距離 6km(家→ワークタウン)
最高時速 40km
ハプニング 車と接触
今音 清竜人 ぼくらはつながっているんだなhttp://www.youtube.com/watch?v=AQHMwSkSKpQ
好フレ
こんなぼくでも ただ生きてることで
どこかの誰かは 今日を生きることが出来てるんだな
どこかの誰かが ただ生きていることで
こんなぼくでも どうにか今日生きることが出来てるんだな
世界中のみんなが きっと支え合ってて
どんな人同士でも 持ちつ持たれつなんだな
買い出しで店に行くときに車にぶつかってしまいました。
しかし僕が無敵だった為、ぜんぜんよゆーのよっちゃんでした(^^)
ただヘルメットの重要さを身にしみました。
まだあたまがいたいです!!笑
と、話が脱線してしまいましたが
明日から何に行くかと言うと
宮城県石巻市にボランティアに行ってきます。
日本財団ROADプロジェクト 「大学生泥かきボランティア隊」
として
4月19~23日の期間行くことになりました。
ここで僕が行くボランティアで必要な持ち物を載せておきます。
[持ち物]
・寝袋
・カップラーメン・日持ちするパンなど現地で食べる食糧(滞在日数分)
※お湯はありますが、沸くまでに時間がかかります。
※水道水は出ますが、ペットボトルの飲料等はありません。
※体を使うので、作業途中の飲料等も考慮ください。
・トイレットペーパー1巻(トイレのため、また埃で鼻水が出やすくなります。)
・マスク(泥が乾いているため、被災地が埃っぽくなっています。)
・長靴 ・ゴム手袋
・合羽(汚泥のため大変汚れます。)
・懐中電灯(夜間の室内が暗いため)
・ゴーグル(あれば)
こういった感じです。
ちなみに僕は
カップラーメン10個
スティックパン2袋
2Lペット2本
蒸しパン2個
を持ってきます。
これで足りるか、足りないかもわからないです。
でもまあなんとかなります(^^)
ちなみに
[応募条件]は
・心身ともに健康な20歳以上の男女
・被災者の立場にたって、被災者を助けようという心掛けを持つ方
・寝袋を持参し、防寒対策の出来る方(宿泊場所が雨露がしのげる程度の為)
・泥かきにより汚れてもいい方
・お風呂に入れないなどの不自由にも耐えられる方
でした。
こんなん余裕です(^^)
言っとかなきゃいけないのは
僕が参加している日本財団学生ボランティアセンターが提供するプログラムがこういう応募条件なだけで、ほかの団体やプログラムでは宿泊施設に泊まれ、自分で持ってこなくてもご飯も無料で三食、食べれるボランティアもあります。
実際、僕が今回参加するボランティアよりも高待遇のものはたくさんありました。
なぜそのなかでわざわざ今回のを選んだかと言えば
厚待遇なら行きたいと思う人がたくさんいると思ったからです。
なので、もし僕が少し条件がきつい方に行けば、その枠が空いて、出来るだけ多くの人が自分のやりたい条件でボランティアに行けると思ったんです。
行きたいけどお金がないって人
行きたいけど少しだけ体が弱くしっかりしたところで泊まれるなら行ける人
などたくさんいると思います。
そんな人に比べたら、おれはめっちゃ元気だし、何日間か風呂入んなくても耐えられるし、寒さだって耐えられる!!!!!
さいきょーだから(^ー^)笑
丈夫に育ててくれたお母さんに感謝だな。
まぁそんなこんなで今回のプログラムに参加したわけです。
正直、おれはボランティアが偉いとも思わないし、凄いことだとも思わない。
やりたい人がやれば良いし
やりたくない人はやんなくて良いと思う。
強制するもんでもないし、強制しても意味がない。
今回はただ自分がやりたいと思う側の立場の人間になったからやりにいく。
したいからやりにいく。
ただそれだけです。
なんかよく「人が苦しんでるのに、楽しんでるんじゃない」とかテレビとかでも言ってるけどさ、
それは違うと思う。
そりゃ目の前に苦しがってる人がいれば間髪いれず手をさしのべるよ。
でも今回のは違うじゃん。
だから今楽しめる人は全力で楽しめば良いと思う。
今楽しめることは今楽しまなきゃだめなんだよ。
もっと今を大事にしなきゃいけないんだ。
笑うことはわるいことなんかじゃない(^^)
みんながそれぞれの生活を送ってる間、おれも自分らしく頑張ってきます。
現地に行ったら伝えたい事満載だと思うから、毎日更新できる状態ならblog更新します。
おっし!!!!!!
明日から頑張ってくるよ(^^)
んじゃあ明日も今日にまけんくらいめっちゃ頑張ってめっちゃ笑ってウルトラ笑顔でメガトン楽しんじゃオー(^□^)
http://www.student-blog.com/univ/ranklink.cgi?id=maashii
にほんブログ村
↑ブログ読んだらぜひぜひ押してみてくださーい(*^^)v
友人がすでに現地ボランティアに行って、その感想に地震の悲惨さを再確認させられました。。
返信削除ぜひ実際の現場を見て、その感想を多くの人に伝えて、改めて日本、世界が協力して復興していくことを祈っています!←意識が早くも薄れてる気がするのは俺だけなのかな。。
おれも全体の意識が少し薄れ始めてるのは感じてる。だからこのタイミングで行くのも凄い意味があることだと思ってる。
返信削除いっぱい感じて、みんなに伝えるよ( ̄^ ̄)ゞ