今歌 ケツメイシ「ライフイズビューティフル」
(紅白でのケツメイシ最高でしたね…)
やっほー!本日は、2021クラウドファンディングまとめ総集編。2021年シゴト場カケルが窓口になり関わった、サポートしたプロジェクトの総支援金額、総支援者数等、一挙にまとめていきます。
(関連記事「【2019年】カケルがサポートした各プロジェクト、総支援額、総支援者数をまとめてみた。」)
それでは、さっそくですが、2021年カケルのクラファン窓口から生まれたプロジェクトの紹介はじめます。
(クラウドファンディングについて分からない方、まずはこちらご一読あれ『READYFOR~いまより一歩、好きな方の未来へ』)
【2021年】カケルから生まれたプロジェクト数7、合計総支援総額 17,356,500円、総支援者数883人。
2021年度シゴト場カケルが窓口になったのは7プロジェクト。その中で、プロジェクト終了までテキスト、チラシ、動画などクリエイティブを含めサポートさせて頂いたプロジェクトを時系列で紹介します。
①『観光と保全を結ぶ、環境保全を感じる体験会場を鳥取県南部町に作りたい』
支援総額 1,597,000円 支援者 90人
2019年に設立した鳥取県の南部町で野生動植物の環境保全を行う『里山生物多様性プロジェクト』は、代表の野口浩二さんを中心に、学生から社会人まで16名で構成されるメンバーで活動を行っています。活動の一環として環境保全を感じる体験会場を鳥取県南部町に作るべく、シゴト場カケルの伴走サポートを利用してクラウドファンディングに挑戦しました。結果的に目標金額を上回る1,597,000円を集めることに成功し、絶賛プロジェクト進行中。
2022年、全国の地方新聞社と共同通信社が設けた「第12回地域再生大賞」で、優秀賞も受賞しました。希少な里山の保全を実践する取り組みが評価されています。
(関連記事『地域再生大賞「里山生物多様性プロジェクト」優秀賞』)
2022年、全国の地方新聞社と共同通信社が設けた「第12回地域再生大賞」で、優秀賞も受賞しました。希少な里山の保全を実践する取り組みが評価されています。
(関連記事『地域再生大賞「里山生物多様性プロジェクト」優秀賞』)
(関連記事『「給料を自分たちで稼ぎたい」クラウドファンディングに必要な、挑戦の意志とタイミング』)
②『複合型ビーチスポーツパークを鳥取県西部弓ヶ浜に作りたい!』
支援総額 2,766,000円 支援者 225人
代表の小川光洋さん、辻昌宏さんを中心に、ビーチスポーツパークをつくろうと有志で結成した任意団体「ジャンクルジムプロジェクト」。以前境港市のビーチにて期間限定で開催したビーチエリアをさらにパワーアップし、日本唯一のビーチスポーツパークをオープンさせるべく始動したのが今回挑戦したクラウドファンディングでした。1,900,000円の目標金額を大幅に上回る2,766,000円の支援を集めたプロジェクトです。
現在は冬季期間の為クローズしておりますが、今シーズンは境港に加え皆生温泉でも常設のエリアを展開予定のこと。楽しみですね。
現在は冬季期間の為クローズしておりますが、今シーズンは境港に加え皆生温泉でも常設のエリアを展開予定のこと。楽しみですね。
(関連記事『境港複合施設オープン 弓ケ浜ビーチスポーツ拠点に』)
(関連記事『逆境から生まれた熱いビーチの物語』)
③『平澤牧場に鳥取大山北壁、日本海や星空を堪能できる展望台を作りたい!』
支援総額 966,000円 支援者 86人
鳥取県大山町で「平澤牧場」という民宿を営んでいる平澤朝子さん。コロナウイルスなどの関係もあり、平澤牧場の資源を活かして「密」を気にせずに楽しめる展望台を作るというのが今回のクラウドファンディングの挑戦。はじめてのクラウドファンディングで慣れないシステムの操作に苦戦しながらも、持ち前の人柄で築き上げたご縁によって目標金額を超える966,000円もの支援を集め達成で終えました。
今年はさらに、新たなイベントスペースもお披露目予定とのことで、いつまでも進化が止まらない平澤牧場。還暦を超えてもなお前進し続ける平澤さん、パワーを感じにぜひ平澤牧場へ。
(関連記事『長年紡いだ想いと縁で、次の世代を支援する場所を作る』)
④『鳥取大山町、海の魅力に満ちた大地でアフリカの生活体験施設を作りたい』
支援総額 3,708,000円 支援者 172人
アフリカ出身の旦那さんをもち5人の元気な子どもたちのお母さんであるエゾモ美香さん。野外施設を建設し、キッザニアのようにアフリカの生活体験ができる参加型体験学習施設を実現すべく挑戦したのが今回のクラウドファンディングでした。3,300,000円という高い目標金額の壁を超えて3,708,000円の支援を集めたプロジェクト。
⑤『未来の子どもたちが喜ぶ映画を山陰を舞台に作りたい!!』
支援総額 2,583,000円 支援者 143人
鳥取出身で、音楽の道を歩んでいた仲田華代さん。地元のご縁や音楽関係者の力を借りて、前々から思い描いていた“夢”である映画作りへ踏み出しました。今回は、そんな映画製作を実現すべく、クラウドファンディングに挑戦しました。目標金額である2,000,000円を超え、セカンドゴールに据えた2,500,000円もの支援を集めたプロジェクトです。
その他、カケルが窓口になり相談をさせてもらった2件のプロジェクトを加え、
2021年カケルから生まれたプロジェクトは…
合計:7プロジェクト
合計支援総額:17,356,500円
総支援者数:883人
2019年からサポートしたプロジェクトは…
合計:15プロジェクト
合計支援総額:36,459,700円
合計:15プロジェクト
合計支援総額:36,459,700円
となりました。(2022年1月27日現在)
鳥取大山で、クラウドファンディングのサポートをする意味。
シゴト場カケルで、顔が見える関係性を大事にして、鳥取島根に根ざしたクラウドファンディングのサポートをする意味はたくさんあります。その意味は相談されたひとりひとりによって変わってくると思うので、ここでは置いておいて。
今回は、僕自身が関わる意味をすこし紹介します。
考えてみれば、僕自身にとっても、クラウドファンディングをサポートする意味はたくさんありますが、その中でもいちばん大事にしていることがひとつ。
それは、「自分たちの暮らすエリアで自分らしいことを形にしている人が増えれば、より楽しい場所になっていくんじゃないかという感覚」です。暮らす場所がより楽しくなれば、自分自身にとっての、更に楽しい環境にもつながっていくはず。
そんな目には見えない感覚に紐づいた行動が、クラウドファンディングのサポートなのだと思っています。
そしてもう一つは、そのサポートが自分に「できること」であるということです。
東京からだれ一人知り合いもいなかった鳥取大山にやってきて六年目。そんな中、今僕自身は周りの人のおかげでとても楽しく暮らせています。そんな当たり前ではない恵まれた環境にいるからこそ、そこで培わせてもらったスキルやノウハウをしっかり循環させていきたいと思っています。
そうなった時に、トマシバやシゴト場カケル、クリエイティブワーク(デザイン全般・動画・チラシ・サイト制作etc..)など僕ら自身の事業にしっかり還元して、関わってくれた人もメンバーも楽しくやっていくことが一つ。ここが大前提。
そしてもう一つが、目の前で興味を形にしようとしている人のサポートをすることだと思っています。サポートとか手助けというとおこがましい気がするな。「声かけ」と「相談のる」くらいのことで、はじめの一歩を踏み出せる小さい階段になれるような協力のしかた。
0から1ではなく、もっと目の前の0から0.1~0.9のところ。小さくはじめる、いちばん最初のところ。やりたいことではなく、興味を形にするくらいのところ。そこに紐づいているのが、クラウドファンディングのサポートなのだと思います。
そして何より、「小さくはじめる」は、鳥取や島根やローカルだからこその特権だとも思うんです。環境や土地の恵みが豊富な地域で、気持ちさえあれば踏み出しやすいエリア。そして、そこから更に一歩踏み出し、「さいしょの資金」が必要となった時に、「クラウドファンディング」と「小さくはじめる」の相性はとても良いと思います。
だからこそ、鳥取大山という場所で、顔が見える関係性を大事にしながら、鳥取島根に根ざしたクラウドファンディングのサポートをすることに繋がってくるんだなと思いました。鳥取にいるからこそ、顔が見えるからこそ、相談にはじめてこれる人もいたりします。それはある意味、はじめの一歩を踏み出せる小さい階段になれるような協力のしかた。ここ鳥取大山でサポートするだいじな大事な必然性はあるよね。
ということで、久しぶりにブログ記事でずらーっと書いてみました。
自分の考えも改めて書き出してみて、整理できたのでとても良い時間となりました。
ちなみに今も継続していろんなプロジェクトの相談にのらせてもらっています。
ですので何かあれば、いつでもお気軽に相談しにきてくださいね。
それでは、今回はこのあたりで!
以上、「2021クラウドファンディングまとめ総集編。」でした~!!
自分の考えも改めて書き出してみて、整理できたのでとても良い時間となりました。
ちなみに今も継続していろんなプロジェクトの相談にのらせてもらっています。
ですので何かあれば、いつでもお気軽に相談しにきてくださいね。
それでは、今回はこのあたりで!
以上、「2021クラウドファンディングまとめ総集編。」でした~!!
紹介したいもの
■シゴト場カケル
鳥取大山で運営しているシェアオフィス。クラウドファンディング、クリエイティブサポート等の相談は、サイト下部にあるメールアドレスからどうぞ。写真、デザイン、動画制作、イベント企画立案、クラウドファンディンまで、各ジャンルに特化してるメンバーでチームを組んで対応します。
0 件のコメント:
コメントを投稿