2018年1月29日月曜日

【香川仁尾紀行】一緒に盛り上がりたいから、香川仁尾を勝手にPRしてみる。

天候 晴れ
今歌 「うちのごはん」一二三

やっほー!
一昨日と昨日は香川県三豊市仁尾エリアにお邪魔していました。冬季期間中は、毎週末県外にて、大山の食材を使ったイベントをしているのですが、今回は仁尾町にある歴史ある古民家松賀屋でイベントを実施させて頂きましたー!

この松賀屋という施設は、非常に歴史ある古民家でして、松賀屋を守るために立ち上がったプロジェクト『Share Village Project』は、クラウドファンディングを通して600人以上のサポーターを集め、とても話題にもなりました。
(関連サイト「第二弾!年貢を納めて村民に?!シェアビレッジが西日本進出。新村は潮風香る陸の孤島」)

今回『Share Village Project仁尾』の立ち上げ当初から関わっている友人・はなちゃんの協力のもと『DAISEN PARTY in 松賀屋』を実施させてもらいました。
実は今回で松賀屋でイベントを実施させてもらうのは二回目!2016年11月に一度イベントを実施させて頂いたのですが、今回はその時に参加された方もリピーターとして足を運んでくださいました!(関連記事『【DAISEN PARTYin香川県松賀屋】シェアビレッジ仁尾で話題の松賀屋に行ってみた。』)




DAISEN PARTY in 松賀屋


そしてありがたいことに、今回のDAISEN PARTYも満員御礼!
こうして実際に拠点ではない場所でも、満員になるのは、地域に根差し活動している協力者のおかげでしかありません。はなちゃんと、顔出してくれた今川さん、一般社団法人『誇』みなさんありがとうございます!ホントに感謝。

それでは、まずは当日持ち込んだ蟹松葉ガニを湯がいてるシーンからどうぞ!!笑


どひゃーなんて美味そうなんだ!ちなみにこれでもかというくらい蟹さん持ち込みました!美味しかったですよー!
会の最初は鳥取県大山エリアの映像をみてもらい、大山という場所がどういうところなのかイメージをふくらませてもらいました。海から山までほんといいとこでしょー!
そしてこうして場所を感じた上で、『食』に触れると実際に美味しさも相乗効果!

映像をみて実際、足を運んでくださりそうな方もけっこういて、やっぱり、自分たちから動いて『大山』という場所を感じてもらえる機会は大切だなと改めて。『食』から『観光』までの導線をしっかり作れれば、ほんとの意味でしっかり大山を感じてくれるひとがふえると思ってる。なのでコツコツやっていきます!



足を運んでくださったみなさんありがとうございました!


香川仁尾エリアまちぶら歩き


DAISEN PARTY後は、シェアビレッジ仁尾にて宿泊。
ちなみに松賀屋へ宿泊ができるのは、松賀屋をいっしょに守りたいという意識を持った村民限定です。ただそんなハードルが高いわけではなく、村民になりたい人は誰でもなれますので、松賀屋に泊まってみたい!と思う方は下記から申し込んでみてくださいね!
(関連サイト『シェアビレッジは、新規村民を募集しています。』)

二日目は、家守はなちゃんによる香川仁尾まちぶらツアー!
じつは今回も前回の広島福山同様、DAISEN PARTY実施させて頂いた場所を勝手にPRしちゃう企画をするため、はなちゃんに案内をお願いしていました。
(関連記事『【勝手にPR大作戦】『FUKUYAMA NIGHT in TOKYO~サカタビ~』はじまるよ。』)

ただPRしたい食材は自分のなかで決まっていました!
それは、仁尾町のレモン農家浅野さんがつくった完熟レモン!!!!実は今年の夏に、個人的に香川県仁尾町に遊びにいってて、その時はなちゃんが連れてってくれたのが、レモン農家浅野さんのレモン畑でした!

瀬戸内の海沿いの段々畑に広がるレモン畑。
大山の気候では、なかなか柑橘系が育ちにくいので、レモンやみかんの段々畑はどこか懐かしくも新鮮な感じでした!その時のレモン畑がこちら!


この時は緑まっさかり。浅野さん自らもぎ取り、レモンについてもめちゃめちゃ詳しく説明してくれました。(例えば、レモンの木はないんだよとかとか。)香りが最高!



そして今回も、はなちゃんにお願いして浅野さんのもとに連れて行ってもらいました!
レモンの色変わったかなーとワクワクしながら向かい浅野さんのレモン畑に到着。

……めっちゃ黄色くなってるー!!!!!!!!!!!!!


全体的に黄色!


真っ黄色!!



ちなみにこの真っ黄色のレモンが木になっている景色は、実は珍しいんです。
本体レモンは、緑の時に摘み取り、発送している間に黄色くなっていきます。
ただ浅野さんは、木で完熟させる方法を取りいれ、そうすることによって、すっぱさの後に甘味が出たり、サイズも非常に大きく育ちます。手間暇かけて育てる浅野さんのレモンは、東京の百貨店では一個300円で販売されているレベル。



浅野さんの話しを聞いているだけでも、本当に美味しいレモンをつくるための熱量がすごいっす。そして楽しそうなんです!!!

今回は、この浅野さんのハイパーレモンを池袋の旅する酒場サカタビで、オリジナルカクテルにしてふるまいます。ちなみに搾りたてレモンスカッシュも最高にうまいので、ノンアルの方にはこちらを提供します!

レモン畑にて、浅野さんのレモンについて熱弁するはなちゃん!


レモンも自ら摘み取らせていただきましたー!
まずは、はなちゃんがお手本!


摘み取るぜ!!



ザてれびじょーーん!



ちなみにこの日は、仁尾でもかなり珍しい雪がふっていました。雪や寒さは、レモンのとっては大敵!寒さはやくおさまりますよーに!浅野さん本当にありがとうございます!!!レモンめっちゃアピールしてきやす!!!



ちなみに今回は、この浅野さんのレモンを使って作った加工品を販売しているロロロッサさんのリモンチェッロ(レモンのお酒)も振舞います!(下記写真奥)ここの商品もとても素敵で、大事なひとへのおみやげにぴったり!ぜひ足を運んでみてくださいね!



三豊市の観光パンフレットも大量にもらったので、サカタビに置いておきます!&配りまくります!
そんなこんなで実は本日から始まる『NIO NIGHT』。もはや『LEMON NIGHT』と言ってもいいくらい(笑)
そしてふらっとバーに立つ人としてサカタビで『旅するNIGHT』に関わるのは、あと三日間のみ。1月中、たくさんの方に足を運んでいただけて嬉しかったです。ただ今日から、あと三日間は、ほんとのラストで旅する酒場サカタビにいますので、ぜひ最後の最後興味あるーーって方は足運んでみてください!

それでは『NIO NIGHT』の詳細はこちら!


ちなみに今回は、鳥の魅力をあますことなく伝えるTORI NIGHTとの同時開催!日本野鳥の会の面々が勢ぞろいしますよー!こちらもぜひー!

それでは、サカタビでお会いしましょー!



今回お世話になったところ



一般社団法人誇



松賀屋~シェアビレッジ仁尾~
場所:香川県三豊市仁尾町仁尾丁980




大山に関するイベント


Table de Daisen~大山の食卓~

大山の旬の食材をコース料理で味わえるイベント。

日程 :2月11日(日)18:30~21:30
メニュー :大山の旬の食材を使ったコース料理
定員  :24名
料金  :5,000円(シェア割4500円)
※アルコールドリンク二杯目以降キャッシュオン・ソフトドリンク無料
場所  :FIRSTGATE-SHARE KITCHEN-(東京都千代田区富士見2-4-12マリンブルースタジオビル301)
アクセス :JR・地下鉄飯田橋駅より徒歩5分
詳細は下記画像をクリック








2018年1月26日金曜日

【経験と試行錯誤】『高校生』と『おとな』のちがい。

天候 晴れ
今歌 「ファイト」満島ひかり

やっほー!!
大山に無事戻りました!雪がやばいです(笑)
けっこう定期的にブログかくかんじにもどってきた!



そして今週火曜日からサカタビではじまった『FUKUYAMA NIGHT』が昨日で無事終了しました。(関連記事『【勝手にPR大作戦】『FUKUYAMA NIGHT in TOKYO~サカタビ~』はじまるよ。』)今回は、店長がいろいろお酒をつくった結果、『ジンジャーハイ』と『カシスジンジャー』の二種類。



『ジンジャーハイ』はジンジャーがピリッときいてのどごし爽やか。『カシスジンジャー』は、カシスのあとにジンジャーがおってくる不思議おいしい出来に。ほんと個人的にもどんぴしゃなタイミングで出会えた『ジンジャーシロップ』。『FUKUYAMA NIGHT』は終わりますが、お酒はまだ飲めますので、ぜひ興味ある方は足を運んでみてください!



そして今回は、先週鳥取大山に戻ったタイミングでお呼ばれした鳥取城北高校でのおはなしについてちょっと振り返りたいと思います。前回ブログでちょっとふれたのですが、こちらも後々の自分のためにも記事にして残しておきたいなと。



それでは振り返り!


『STAR WORK』プロジェクト始動!




そもそも『STAR WORK』プロジェクトを説明すると…
今年からスタートした鳥取城北学校の総合学習の一環。『鳥取城北高校』×『鳥取大学生』×『一般社団法人ワノクニ』による共同開発のプロジェクトです。



今回はその第二回目のゲストとして呼んでもらいました!



今回の発起人 鳥取城北高校に勤めるリッキーはこう語ります。



リッキー「近頃、鳥取県は蟹取県を改め星取県となった。辺りを見渡せばスターウォーズが流行っている。今、「星」が熱い。星は空を見上げて初めて見えるもの。本当にそうだろうか?地上にだって星はある。この地、鳥取にも、まさに鳥取の星ともいうべき団体、個人は地域に多く散りばめられている。高校生もまた、将来輝く星に違いない。そうした星と星、点と点、ポイントとポイントを繋ぎ合わせる。そんな光り方、働き方があったのか、これからどっちに向かっていけばいいのか。人は長い歴史の中で、星を繋ぎ、星の物語を知ることで、数多くの不安や困難を乗り越えてきた。将来の進路に不安を抱える高校生たち。そんな彼ら彼女らに、これからの時代の働き方、働く意味、それらを自分なりにじっくり考え、今自分に何が必要か?これから自分はどうしたいか?自分自身の道しるべを見つけられる。そんな機会を提供したい。」



………熱い、熱すぎるよリッキー!!高校の授業にこうして、大学生や民間団体がいっしょに関わっているのもリッキーの熱さのたまものですね!!



当日は、八頭町にプロブロガー林田 大幸さんと一緒に登壇させてもらいました!



『土台』は『消費』するためのものじゃない。




おしゃべりした様子は、動画からどうぞ!





どうです?(笑)
はじまり10秒ほどの「どうも!ジェダイです。」が今回のハイライトです(笑)
当日は高校一年生150人ほど。柔道場にておはなしをさせて頂きました!はなしの流れ的には、自己紹介&しごとの話&ラクガキのはなしなどなど。けっこう幅広いはなしをしました。(ラクガキ関連記事『【大人の自由研究】ベスト三選〜大事なことは『ほぼ日手帳』が教えてくれる。〜』)



ちなみに話す内容は、直前はなそうとしてた内容とはまったく違う内容となりました(笑)
高校生の前に立ったとたん、こっちのはなしをした方がいいなーと。



で、実際にどうだったかというと、しっかりいまの100%を出し切りました!!が、まだまだ、まだまだ。個人的に次へ活かすべきことがたくさん見えた経験となりました。



話していることが届いているひとは、まえのめりでめちゃ分かりやすかった(笑)でも全員がそうかというとそんなことはなくて、もちろん150人に向かって話すことで、150人全員に伝わる言葉をもつことは難しい。それはもう前提としてわかっていて、でもだからと言って、「伝わるひとにだけ伝わればいい」ってスタンスで最初から入りたくない。



伝わる方法を考えつくした上ではじめて、「伝わるひとにだけ伝わればいい」って言いたい。じぶんてきには!



今回話しながら感じたことは、もっともっと伝わるための方法があったんじゃないかってこと。話すことを今までの延長線上として考えすぎてた。でもこれも実際に話しをさせてもらったからこそ気付けたことでもある。なので今回の経験は、かならず必ず次に活かします。



どんなところにも、いつだって、一つは新しい試みをいれる。まわりに気づかれない変化でもよくて、じぶんの中で常にためしつづける!



最近土台ができた、できたと言っているけれど…
それはその経験を毎回同じように消費する(同じように話す、同じようイベントをする、同じようなプログラムをつくる)ためではなくて、土台があるからこそできる今までとちがうこと、新しいことを試して、更によりよい方法をみつけていくためのもの。



自分のしごとが、じぶんにとって『消費』するものになった時点で、それはおれがおもう『しごと』じゃない。今回、『消費』(今までの成功したはなしかたを、同じようにした)よりになりかかっていた。たぶん周りからはぜんぜん分からないんだけど、じぶんがいちばんわかる。いまのうちに気付けてよかった。そっちにはよらない!



聞いてるだけで、イメージが広がっちゃうようなはなしをもっともっとできるように!そしてそれは、ぜんぶ自分の行動からくる言葉で!ちゃんとここにのこしておくことに意味あるので書いといた!じぶんのためにも!



とりあえずリッキー来年もあれば、ぜひ呼んでね!その時には、更にウルトラパワーアップしているので!今回は呼んでくれてありがとう!!



『高校生』と『おとな』のちがい。



今回150人の高校生のまえではなすことは初めてだったわけだけど。やっぱり経験に勝るものはないし、その経験があるからこその試行錯誤もうまれる。



空想からの試行錯誤よりも、行動からの試行錯誤!そこからまた新しい行動につながる!



だからこそ、やったことがないこと、じぶんにとってはじめてのこと、傍からみてじぶんがやるには大きすぎるしごとだって、関係ないし、やったほうがいい!



はじめて100人規模の人前で話したのは、ちょうど二年前くらい。やったことなくても、なんとかしてやるって思ってればなんとかなるもんだし、いちどやっちゃえば、自分の中でそれが当たり前になる。(関連記事『【あたりまえの更新】面白そうだから、トークショーにゲスト出演してみた。〜トットリ県を面白くする七人の侍〜』)



ちょっとさきの自分に追い付け、追い越せなかんじ。



すすむ方向、すすむ方向、はじめてばかりだから、常に試行錯誤の連続なのだけど、それも含めて楽しかったりする。進路に悩む高校生のみんなと同じように、実はおとなもみんな試行錯誤しながら進んでるとういう事実!そして、もちろんおれも常に試行錯誤!まじでいっしょだなーっておもう!笑



ただちょっと違うのは。歳をかさねて経験が多くになるにつれて、自分なりの試行錯誤の方法がみつかってくるよってこと。いま思えば大学入る前に、二年間浪人したのも、自分なりの試行錯誤を身に着ける期間だったのかもなと思う。バスケもそう。しごともそう。



で、どうせやるなら、自分が行きたいところに向かう試行錯誤だったり、やりたいことを通しての試行錯誤だと、なおいいかもね!おれは、それが早稲田だったし、バスケだったし、いまは大山だったりする。



ジャンルがちがくても、自分なりの方法を身に着けられれば何にだって応用できる。



あ!ちなみにやりたいことなくても大丈夫。とりあえず動いちゃえばそこから、行きたいところが見えてきたりもするし、気づいたりもする。じぶんの中に潜在してるだけで、行動するうちにそれが自然とみえてくる。おれが早稲田行きたいと思い始めたのは、浪人してちょっとたってからだし、はじめからめざしてたわけじゃない。しごともおんなじ。



ただしごとが『受験』と圧倒的に違うのは、だれかといっしょに生み出せるってこと。それができるからこそ、自分の枠を超えて、また自分なりの経験からはじまる試行錯誤ができる。だからしごとは楽しいよ、本気で楽しい。



高校生とおとなの違いは、年齢からくるちょっとの経験の違いだけ。ほんとそれだけ。
高校生みんなが持ってるそれぞれの感覚は、みんなにとってはぜったいに正しい!だからこそ、じぶんが思う正しさをしっかりカタチにできるように、経験をかさねよ。その『経験』から自分なりに試行錯誤した量が、『伝える』を『伝わる』に、『想い』を『カタチ』に変える橋渡しになる。



高校三年生は、これから受験シーズンか!いろいろ思い出すなー!
大丈夫!そのまんま!紆余曲折も、そのまんまの過程のひとつ。
ファイト高校生たち!!!!余裕で大学へ二年間あしぶみした先輩より!



2018年1月23日火曜日

【勝手にPR大作戦】『FUKUYAMA NIGHT in TOKYO~サカタビ~』はじまるよ。

天候 晴れ
今歌「シグナル」WANIMA

やっほー!
先週末鳥取県大山に戻りましたが、トンボ帰りでただいま東京!
今回は先週末広島福山で実施したDAISEN PARTY&福山紀行の振り返り記事!



ちなみに東京には昨日到着したのですが、四年ぶりの大雪で交通網が完璧まひしてた(笑)

今日はあさから地元駒沢公園をさんぽしてて、コマコーが雪につつまれてるのはテンションあがった!ちなみに、四年前の大雪の時は何をしてたんだろうと思って写真を振り返ってたら、渋谷ハチ公で雪犬つくってたらしい、雪を楽しむスタンス変わらないね笑



そして話しは戻り、先週末広島県福山市にあるコミュニティハウスumbrellaでDAISEN PARTYを実施させて頂きました。今回で三回目となる開催。約一年ぶり!
(関連記事 第一回2016年9月17日(土)『【DAISEN PARTY】広島県福山市Umbrellaに進出!!』)

今回は、大山の『食』を全国各地に持ち込む『ARUKU DAISEN TOUR』の一環として実施させて頂きました!
(関連記事『【これからの動き方】一番力を発揮できる場所と、できる時期。』)


それでは前置き長くなりましたが、ふりかえりー!

DAISEN PARTY in 福山umbrella


今回で広島県福山umbrellaでの実施は三回目。もともと実施のキッカケは、大山で知り合ったレジェンドキクさんの活動拠点が福山だったことから。その当時立ち上げた場所であるコミュニティハウスumbrellaで、実施してみようとはじめました。

当日はこんな感じでにぎやかに、鳥取・大山の食を楽しんでくれました!


参加された方同士も「はじめまして」が多くて、食を中心に楽しい会話が繰り広げられていました!コミュニケーションさえ生んでしまう美味しいごはんはやっぱり最強!


稲田本店からもお酒を持ち込み!日本酒の概念を変える純米大吟醸『IKU’S SHIRO』も大人気!そして旅する酒場サカタビで出した『白バラ牛乳オリジナルカクテル』も大好評でした!(関連記事『【旅する酒場サカタビ】学生バーテンふたりと一緒に、DAISEN NIGHTを開催してみた。』)



リピーターの方もいて、そんな方から「毎回、美味しい食を食べられるのを楽しみにしています!」という声も頂けて、本当にうれしかったなー!

今回来てくださったみなさん本当にありがとうございます!
そしてキクさん、umbrellaのみなさんありがとうございました!!

そして実は、今回の福山遠征にはもうひとつのテーマがあるのです…。それは、福山の産品をもってかえること!!そして福山を勝手にPRすること!笑


勝手に、PR大作戦~FUKUYAMA NIGHT~



実は今回の『ARUKU DAISEN TOUR』で訪れた地域の産品を持ち込み、池袋にある『旅する酒場サカタビ』でオリジナルカクテルにしてふるまう『旅するNIGHT』という企画を実施しています。

ともだちが頑張ってる地域のおススメの産品を勝手に紹介しちゃおうという、勝手にPR企画が『旅するNIGHT』です!笑

一回目は、我らが、鳥取県大山!
白バラ牛乳のオリジナルカクテルを。


二回目は、千葉県我孫子!
民家直送のキンカンのオリジナルカクテルを。


そして三回目の今回の旅する場所が広島県福山市。
今回は、福山はっとりしょうがのオリジナルカクテルを。
(イベント詳細は下記画像をクリック!)


産品紹介者であるキクさんには、企画の趣旨をお伝えして、福山を案内してもらうことにもなっていました。ちなみに今回の福山にくるまでは、いろいろ下調べした結果、お酒にも合いそうだし、福山でも有名なので『いちご』かなーと漠然に思っていました!

しかし当日、DAISEN PARTYに足を運んでくれた方や、ヒロキングや水野くんに話を聞いてみると、しょうがをオリジナルシロップにしている『ジンジャーダイヤモンド』さんがおススメという話に。キクさんもめちゃ推薦で、家に持っているレベル!

当日のアポイントにも関わらず、ジンジャーダイヤモンド代表 中尾さんも快くおはなしを聞いてくださいました!



生姜の加工品を作り始めたのは、体調を大きく崩したことがキッカケ。医者から体を温めるのに生姜を勧められ、簡単に生姜を摂取できるのがシロップでした。自分用に作っていくなかで、「自分以外にもこれを必要としている人がいるのでは」と思い、『ジンジャーシロップ』の商品化をスタート!



現在は、はっとりのしょうが生産者さんは減っていくなかで、一緒に作る仲間をふやすため、そして、この美味しいしょうがを絶えさせてはならぬという想いで商品作りにとりくまれています。

今回は、そんな思いがこもったジンジャーシロップでオリジナルカクテルを。
個人的にもものすごくドンピシャなタイミングで、ジンジャーシロップ出会えて感謝!
中尾さん曰くシャンディガフもおススメらしいから、それにするかも!お楽しみに!!

『FUKUYAMA NIGHT』は、
本日1月23日(火)~1月25日(木)19:00~11:00(24日19:00~21:00除く)です!
タイミングあえば、ぜひお越しくださいねー!



なぜ、勝手にPR?



ちなみにお気づきでしょうか?前回までは、その地域に携わっている方もバーテンダーとしてお呼びして実施していましたが、今回はぼくひとりなのです!笑

でも福山で頑張ってる方の顔は見えてるので、福山気になる方には、そのあたりをぼくなりにお伝えできればと思います!
というかなんで勝手にPRにしようと思ったかというと…めちゃくちゃ単純にいいところは知ってほしいなと思ったからです。そしてそこで頑張ってる人がいればなおさら。

ひとつの場所で抱え込むんじゃなくて、そこからまた広がりがうまれたら嬉しいなーと!
しかもそこに住んでない人が、おススメする方が、はなし聞く人と同じ立場だから、共感うまれたりもするし。なので、『大山』にかかわらず、いいとおもったところは勝手にPRです!笑

ちなみに『大山』もそういう意味ではいっしょ!東京からやってきて、本気でいいと思ったから勝手にPRしはじめたようなもんです(笑)
誰かからもらった仕事として観光をPRするってスタンスじゃなくて、じぶんが本当にいいと思った場所だからこそ、自分の仕事として0から始めることに意味がありました!

勝手にPRとか言ってるけど、じぶんの仕事は決してPRや宣伝ではなくて、自分がいいと思ったものを伝えることからうまれたホントからはじまる繋がりや、そこから得たものを掛け合わせること。そして、掛け合わせて、オモロイなにかをつくること!
もらうんじゃなくて、いつだってなにかを一緒に生み出したい!!

そんなスタンスで引き続き突っ走ります!今月、来月とイベント立て続けに続きますが、もしタイミングあえばぜひお越しくださーい!

それでは最後は今回の集合写真でパシャリ!!!




今回紹介したいところ


コミュニティハウスumbrella

ところ:広島県福山市今町3-23
営業時間:10:00〜18:00
(カフェのLOは17:30まで)
定休日:火曜日
電話:(084)917-5114

ぜひ「いいね!」を!!!



ジンジャーダイヤモンド

詳細は下記記事をクリック!



OrangeBox

今回のDAISENPARTYの、旬の大山やさい。
詳細は下記画像をクリック!





大山に関するイベント



DAISEN PARTY in 香川松賀屋シェアビレッジ仁尾

日程:1月27日(土)19:00~22:00
(詳細は下記画像をクリック!)




Table de Daisen~大山の食卓~

大山の旬の食材をコース料理で味わえるイベント。

日程 :2月11日(日)18:30~21:30
メニュー :大山の旬の食材を使ったコース料理
定員  :24名
料金  :5,000円(シェア割4500円)
※アルコールドリンク二杯目以降キャッシュオン・ソフトドリンク無料
場所  :FIRSTGATE-SHARE KITCHEN-(東京都千代田区富士見2-4-12マリンブルースタジオビル301)
アクセス :JR・地下鉄飯田橋駅より徒歩5分
詳細は下記画像をクリック








2018年1月18日木曜日

【STAR WORK】面白そうだから、小学校へ出張授業に行ってみた~去年振り返り編~

天候 晴れ
今歌「at good mountain」LILI LIMIT

やっほー!まさかの三日連続のブログ!
更新頻度やバランスなんて考えずに、書きたいときに書くBLOGスタイルのため、時々こういうことが起こります笑

本日は池袋サカタビで『ABIKO NIGHT』最終日!お時間あれば、ぜひ!

そして明日は朝一の便で、鳥取県大山に戻ります。OrangeBox発送業務&大山トマシバプロジェクト打ち合わせ@鳥取市&1/19日の広島イベント準備も含めて。(※東京には22日に戻ります。)

そしてそんなスケジュールの針の穴を通すようなタイミングで、鳥取城北高校で始まった総合学習『STAR WORK』プロジェクトのゲストスピーカーとして呼んでもらうことに。スケジュールしってるのかな?と思うくらいピンポイントすぎてびびる(笑)

そんな今回のプロジェクトの発起人は、リッキー!リッキーは、去年東京から鳥取市に移住し、いまは鳥取城北高校で教師を務めています!

実は移住前、去年の三月頃、東京のイベントでしりあいました。鳥取移住してからも何度も鳥取大山にも遊びに来てくれていて、大山絡めて授業とかもできればいいねーとふざけて話していたら、まさかの違った形で実現して驚き!こういう広がり方もオモロイね!
(関連記事『【東京遠征第一弾】鳥取だからできること。〜起業家志望者へ贈る、地方起業のリアル 〜@渋谷The Roots』)

今回も、いつも通りどんなしごとをしているのかを話すのみ。それがきっとリアルだし、いちばん伝わると思ってるから!それを確信できる経験が、去年ひとつあって。それが米子市内の小学校への出張授業でした。去年の11月と、けっこー前の出来事なのだけど、このタイミングにちょっと振り返ってみたいと思います。




ちなみに熱い思いがこもった『STAR WORK』プロジェクトの詳細は、リッキーの投稿からどうぞ!!





小学校へ出張『DAISEN WORLD』



説明するよりもどんな感じだったか、まずは動画をみてもらった方がはやいと思うので、こちらをどうぞ!


どんな感じか雰囲気は、なんとなく伝わったかな?笑

呼んでくださった小学校の五年生は、年間を通して『大山』のことを学んでおり、その成果を学芸会で発表するということでした。実際に大山登山をしたり、図書館の本を調べたり、大山で働くいろんな人のはなしを聞いたり。めちゃ頑張って勉強してて、当日話したときの知識にもびっくりした!

そんな年間を通した取り組みにおいて、スピーカーとして呼んで頂き、一時間ほど小学生に授業をすることになりました!

どんな授業をしようかを考えた時に、いまの『しごと』をありのまま伝えることが、結果として『大山』がどんな場所なのかを伝わることになると思い、そのまんまでいこうと。そして「小学生だから、この部分は分かりにくそうだから説明しない」とかは一切やめて、同じ立場に立って話そうと決めて授業をしました!

その授業の模様が、上記に張り付けた動画です!結果として『先生』とか『先輩』とかではなく、完璧に『仲間』だと思われてました(笑)そして小学生にバック忘れてたのを指摘され「おっちょこちょいー!」とかいわれる始末(笑)

でも一時間もあった授業をみんな真剣に聞いてくれて、とても嬉しい感想もたくさんくれました。きっと【自分とは違う『大人』】としてではなく、【自分の延長線上にいる『おとな』】って感じてくれたのだとおもう。サンキューなかまたち!!!


サンキューななかまたちの晴れ舞台



授業をしてからしばらくたって、めっちゃでかい封筒が家に届いて、開けてみると大量の手紙がはいってました!しかもみんなめっちゃ色鉛筆でカラフルで塗ってて、文字もぎっしり。ありがとね!!手紙には「学芸会で大山のことを発表するのできてください!」のメッセージも。

「行く」選択肢しか思い浮かばず、当日はもちろん足を運びました。じゃんっ!


劇の主人公は、世田谷から大山に引っ越してきた「まー子(女子)」!(笑)まじおれが話した内容まんま言ってて、すごかった!!!笑

実際の劇内容自体も、授業ではなしたことをめちゃくちゃ盛り込むだけに留まらず、オリジナル要素も盛り込まれてて、ここまでちゃんと伝わっていたのかと感動。見ながらずっと鳥肌たってて、なんかじぶんのしごとにめちゃくちゃ誇りをもてた瞬間でもありました。

ちょうど去年は、自分のしごととめちゃくちゃ向き合っていた時期でもあり、じぶんのしごとがどういうものなのかを改めて直視した年でもあり、そんな渦中にいるなかで、この劇をみれたことは大ききかったなー!

小学生のみんなにもここまで伝わるしごと、その伝わったことが違ったカタチで広がっていくしごとをしている自分に誇りを持てたし、じぶんのしごとを突き詰めたいと心から思えた。

「いいしごとしてるじゃん!!」って自分におもった瞬間でもあった!思わずいっしょに学芸会に行ったひろぽんにも言ってたからね(笑)

本当にサイコーで最強な学芸会をありがとうございました!!!!!


ゆるーく、そのまんま。



理論だったことや、それっぽいことを言うんじゃなくて、ちょっとザラザラしてたり、綺麗じゃなくても、ありのまんまをはなす。それが等身大だし、ほんとだし、自然!

あたま良い人がするようなテクニック的なプレゼンはできないし、しようとも思わない。ゆるーーくいつも通り!ちなみに明日は高校生150人くらいいるらしく、そのみんなの雰囲気で、自分の経験から話せることを決めようかなと思います!

いやーこんなに大勢の高校生に向けて話すことは初めてだから、どんな跳ね返りがあるかホント楽しみ!
それでは、サカタビのOPENも近づいてきたのでこの辺で!
東京にいる方は、ぜひサカタビでお会いしましょーう!!
そしてリッキー、明日会えるの楽しみにしてます!!!!



大山に関するイベント


「みにつける大山 みつける大山 equip & find Daisen」

monovaさんとのコラボ企画!DAISEN PARTYのふるまいシェフでお世話になっているきょんちゃんが、水引の作品を持って東京新宿のmonova galleryへやってきます!なんと「大山パーティー!」をモチーフにした作品もあるとのこと。気になる…、お時間ある方はぜひ足運んでみてくださいね!

会 期 : 2018年1月18日(木)〜2018年1月30日(火)(gocco作品の展示・販売)
※1月20日(土)に移住相談会開催(下記チラシ詳細、goccoもしゃべります)
10:30 – 19:00/最終日は17:00迄 水曜定休 入場無料
会 場 : monova gallery
場 所 :東京都新宿区西新宿3-7-1 リビングデザインセンターOZONE 4階






DAISEN PARTY in 広島福山umbrella日程:1月20日(土)
【残2名】本日締め切り
申込ページは下記画像をクリック!



2018年1月16日火曜日

【旅する酒場サカタビ】学生バーテンふたりと一緒に、DAISEN NIGHTを開催してみた。

天候 晴れ
今歌 「ギフト」ET-KING


やっほー!!久しぶりに二日連続のブログ!今日は池袋から更新。
そう、それもそのはず。本日から『旅する酒場サカタビ』にて『旅するNIGHT』の第二弾『ABIKO NIGHT』が実施されるのです。

1月9日~1月11日までは第一弾『DAISEN NIGHT』を実施!
鳥取特産である『白バラカクテル』は大好評。また、最終日はファーム山下さんから、手作り産地直送モッツアレラチーズを、お酒のおつまみに頂きました!こちらも大人気!

せっかくなので、『ABIKO NIGHT』に突入する前に、『DAISEN NIGHT』を振り返りたいと思います!





そもそも『旅する酒場サカタビ』って?



まずは『旅する酒場サカタビ』の説明を改めて!
池袋西口五分。OPENしたのは去年11月とかなり最近。
大学時代いちばん時間をともにした大樹が店長を務めるお店です。

ちなみに裏話をすると…OPEN前はけっこうはなしをしてて、
最初は、お店の名前を『ターミナル』にしようとしていました(笑)もうそれで決まりかかってたのですが、まじで超絶イメージわかなかったので、全力で止めました(笑)

そのとき一緒に名前を考えて出てきたのが『サカタビ』。大樹が好きな『酒』と『旅』を繋げて『サカタビ』。話してたら一瞬で出てきた。屋号や店名は『顔』だから、店主同様、店名もドストレートそのまんまが一番つたわる!いいお店の名前だ!!

ちなみに大樹は、日本をチャリで回ったり、世界一周に行ったり、日本や世界のおもろい場所をたくさんみてきてます。そんなオモロイ場所や、人との出逢いのキッカケをつくるために『サカタビ』をつくったんだろうと思います。日本や世界の旅から「楽しい」をギッシリ詰め込んだ旅する酒場『サカタビ』。

今回は、『サカタビ』の旅や人とのキッカケをつくるというコンセプトにのっからせてもらい、一か月に渡ってコラボすることになりました。
☟もっと大樹を知りたい人はこちらからどうぞ笑☟
(関連記事『【東京帰省】東京でのむかしばなし、おもいでばなし。』)



DAISEN NIGHT』開演!


それではさっそく『DAISEN NIGHT』を振り返っていこうと思います!
ずんっ!!



今回は、鳥取県の名産でもある『白バラ牛乳』のオリジナルカクテルをご用意しました!
そしてイベント開催を知った大山町にある鳥取唯一の教育ファームである『ファーム山下』の敏子さんから、お酒のおつまみにと、産地直送モッツアレラチーズも。本当にありがとうございます!!
(ファーム山下 関連記事『【いのちのにおい】最高の誕生日プレゼント』)

今回バーにふらっと立ったのは、伊藤ちゃんと、ありさちゃん。ふたりとも大学生だけど、鳥取や大山にも縁があり今回一緒にバーに立ってもらうことになりました。東京と大山を横断的に行き来できる自分の役割は、『大山』(今回は大山チャンネルさん)が生み出した『キッカケ』をつないでいくこと。
(関連記事『【大山チャンネル インターン】東京の大学生が、大山町にやってきた。』)

一日店長がまさかの三人(笑)



それでは、さっそくOPEN前に撮影した『ひとこと』を動画でどうぞ!笑
ふたりともちょっと緊張してるのがうける(笑)


お店も『DAISEN NIGHT』仕様に!


『DAISEN NIGHT』メニュー!



美味しそうな白バラカクテル(店長オリジナルブレンド)!



産地直送モッツアレラチーズの生ハム巻き!
チーズがめっちゃ濃厚と大人気でした!!敏子さん本当にありがとうございます!



ちなみに学生店長ふたりは、バーに立つのがはじめて!大樹がしっかりカクテルの作り方&作法を教えてくれました!ありがとう!


バーに立つのが老後の夢だったありさちゃん。
19歳にして夢一つかなえる(笑)


大学休学して一年間鳥取で活動してた伊藤ちゃん。
氷を割るのにけっこう苦戦してた(笑)



『DAISEN NIGHT』開演!
この三日間は、たくさんの方に足を運んでいただきました!
かるく写真でふりかえってみよと思いますーぱしゃり!

フレスコボール事務局長 長ちゃん&ETICペコが初サカタビ。
ワカツバはリピーター笑


ぽんすぎサンクス!


ニハシ&やまぴ!


サカタビゲームもできるんです(笑)


みちくさの達人櫻澤さん、藤原さん、ゆうさん、チーム緑のざわわ&ヤマタツありがとうございます!


チーム大山のなお!ありさちゃんと同じく大学一年生!久しぶりに大山インターンメンバーの話聞けてよかった。まじまんじ!笑



写真とってなくて、のせられませんが、ほかにもたくさんの方にきていただきました。
本当にありがとうございました!みんなが足を運んでくださったおかげで、伊藤ちゃんとありさちゃんも貴重な体験ができたと楽しそうに帰っていきました!

非常にいい空間ですごせた三日間。『DAISEN NIGHT』でした!

そ!し!て!
気になる人は気になってたかもしれない、僕が着てたオレンジの半袖。
実はこれ、『大山オリジナルTシャツ』なんです。じゃん!!!



このTシャツは、大山でしごとをしているマツタク君からもらったオリジナルTシャツです。なんかよくない!?ほんと全然よくわかないんだけど、このTシャツめっちゃすきなんだよね!
いまは冬の大山雪山の中で、こもって働いてるはず!

マツタクは、同い年で、大山に対する内に溢れる熱量はんぱない。よく定期的にいっしょに銭湯いくんだけど、毎回おもうね。ちなみにどんくらい半端ないかっていうと、自費で大山の『おみやげ』をつくっちゃうほど。大山の山頂で購入できる『てぬぐい』があるんだけど(たぶん今も販売してるはず!?)、それもいろんな人と協力して自費でつくってた。

お金があるからやる、やらないんじゃないんだよね。やりたいからやるってスタンス!
そんなまつたくのスタンスで作ったオリジナルTシャツで『DAISEN NIGHT』は乗り切りました!まつたくありがとう!!!



卒業ぶりに、交差した仕事。



そんなこんなで大好評のうち『DAISEN NIGHT』を終えました!
卒業してから、大樹とはいつか必ず一緒に仕事をするタイミングがくるとは思ってて、でもこんな早く実現するとは思わなかったなぁ。「お互いそれぞれの道でまずは力をつけよう」と社会人になるときに交わした言葉が、現実になりました!

それぞれ自分の場をもてたことがでかいね!おれは『大山』で、大樹は『サカタビ』。

まぁでも、自分で事業を進めていく以上は、まだまだお互い伸びしろしかないので、この先そこを飛び越えた関わり方もするかもな、ぜんぜんわからんけど!笑

とりあえず第一弾、まじいろいろたすかった!!サンキュー!!!
今月いっぱいよろしく!笑




旅するNIGHT第二弾『ABIKO NIGHT』



そう、そしてまだまだ全然終わらない、旅するNIGHT!
本日からは、千葉県我孫子にフォーカスをあてた『ABIKO NIGHT』です。
どーーん!!(我孫子関係ないけど、きてくれれば自分はぜったいいます笑)
イベント詳細は下記画像をクリック



今回の旅するNIGHTは我孫子!
実は我孫子には20年も続いている我孫子国際野外美術展なるものがあります。
今回は、その美術展に関わってるふたりを呼び寄せました!笑

オリジナルドリンクは、民家直送の『キンカン』を使います。
楽しみ~!本日から三日間の『ABIKO NIGHT』!
ぜひ仕事終わりちょっと時間あれば、足をはこんでみてくださーい!


今回紹介したいところ


■大山乳業農業協同組合




■ファーム山下