2016年10月11日火曜日

【大山リピーター続出】「伝える」を「伝わる」に、魅力を魅力以上に。

天候 快晴
今歌 「人として」SUPER BEAVER


やっほー!!!!
言葉は鮮度がイノチ!(野菜かよっ!)
思ったことは、思ったうちに。熱い気持ちは熱いうちに。やっぱり何事もスピード感が大事。
特に、コトバにする時のスピード感。
なぜなら思った時にカタチにする言葉と、思ってから少し時間が経った時にカタチにする言葉では、同じ言葉でも、密度が違う。
ここで言う密度は、言葉がもつ感情量。その時カタチにした言葉の裏に、感情がどれだけのっかっているかということ。
その密度が分かるのは、ハッキリ言って自分だけなんだけど、その言葉の密度こそ、「伝える」を「伝わる」に変える一番大切な要素だとおもってる。
ほんと自分にしか分からないし、まったく目には見えないんだけどね笑
でもだから大事にしたい、自分にしか分からないことをどれだけ信じれるかが、自分の生き方を創っていくと思うし。
思ったことはスグ言葉に、すぐ行動に。
今日思ったことは、今日のうちに。
よーいどんっ!!



もう一度、大山に足を運ぶ理由。

ということで、土日月の出来事を振り返り。
毎週言ってる気もしますが、今週末も東京から友人が遊びにきていました!
嬉しい、ありがたい、嬉しい、ありがとう!!
実は土日は観光プログラムOrangeTripも実施していました。友達も興味あるプログラムには参加してもらいました。大山の魅力が伝わるOrangeTripだからこそ、友人にも自信を持ってオススメできます。
今回のメンバーは、大学時代の後輩2人1組&ボランティア友人とボランティア友人会社後輩2人1組。それぞれ「はじめまして」だけど、そんなことは関係なく、いつも通り一緒に楽しみました笑

それでは最初に主役たち紹介しとこ笑

ピート
東北震災ボランティア時代の友人。
大山にやってくるのはなんと5回目!笑
今回は会社後輩のシマネっちも連れてきてくれました。

シマネっち(右)
ピート会社後輩。
先月東京で実施した「DAISEN PARTY」で出会い、
一ヶ月も経たないうちに大山に足を運んでくれました。
関連記事「【東京&千葉遠征】いまの自分だからこそ持てる”コトバ”で。

しほ&ひかり(左から)
大学時代後輩(4年生の時、1年生)
ひかりは先月来たばかりで2回目。
しほ初めて、ようこそ!
関連記事「【暮らしツーリズム】大学後輩が、大山町民になってみた。


ちなみに二人はリピーター。そしてその二人が友人&会社後輩と一緒に連れてきてくれました。嬉しい!魅力を最大限伝えていくためにも、こうやって閉じて広げていきたい。それがぶれない土台になる。

大山に来て一年半ですが、今回の二人を含めリピーターできてくれた人は、たくさんいます。
なんで足を運んでくれたのかな?と考えてみると…

もう一度足を運ぶための必須条件は二つあるかなと思っています。

一つ目は、最初に足を運んだ時に、「その場所の魅力を伝える」だけはなく、「その場所の魅力が伝わる」こと。
二つ目は、「もう一度足を運ぶ理由つくり」ができること。

いくら魅力が伝わっても、もう一度足を運ぶ理由がなければ、きっと一度の訪問で終わってしまいます。そういう意味で「もう一度足を運ぶ理由つくり」はめちゃ大事です。
(「もう一度足を運ぶ理由」関連記事「新しい観光のカタチ」)
でも逆に言えば、「もう一度足を運ぶ理由つくり」ができるためには、「場所の魅力が伝わる」必要があります。じゃないと、もう一度行こうとも思わない笑
両方とも大事な条件ですが、まず前提として「場所の魅力が伝わる」ことが絶対絶対です。

なので、もう一度足を運んでくれるということは、初めてきた時に「自分が伝えたい大山の魅力」が伝わったから。
「もう一度足を運ぶ理由つくり」は、大山の”ひと”や”季節”が創ってくれていますが、
「場所の魅力が伝わる」は、伝わるの主語の”あなた”とコミュニケーションを直にとっている”僕”だからこそできることだと思っています。

”伝える”を”伝わる”に変える。
魅力を魅力以上に。

それでは、今回の鳥取・鳥取トリップを写真で振り返っていきましょーーう!


一日目

OrangeTrip「こころを調える〜国の重要文化財阿弥陀堂で座禅体験〜」▷ガンバリウス「秋のビール祭り」▷OrangeSpacecc

OrangeTrip「こころを調える〜国の重要文化財阿弥陀堂で座禅体験〜」

午前中は、OrangeTrip敢行!東京友人はタイミング合わず不参加。こちらのプログラムなんと今回リピーターが3名。継続は力なり。雨の天気予報も吹っ飛ばし、無事開催!!

プログラムチラシ

プログラム中

座禅タイム


ガンバリウス「秋のビール祭り」

米子駅に新幹線を乗り継いでやってきたピートと合流。ビール好き&お腹がすいているということで、ガンバリウス「秋のビール祭り」一択でした笑

ビール似合うー

大山鶏

OrangeSpace

レンタカーでシマネっちOrangeSpace到着。レンタカーで島根観光を終えたひかり&しほと米子駅で合流。その後大山の愉快な仲間たちが続々と集まり、朝までうたげ。大山の採れたて野菜&鹿と豚の肉食べ放題。
サプライズで大学サークル後輩ツキミも登場!にぎやかな空間でした!

賑やか

二日目

OrangeTrip「はじめてのドローン」▷平澤牧場▷鳥取砂丘▷砂の美術館▷はわい温泉千年亭▷ラーメン悟空▷OrangeSpace

OrangeTrip「はじめてのドローン」

午前中が、OrangeTrip「はじめてのドローン」敢行。参加者は合計6名。東京友人(正確には、神奈川埼玉埼玉)3名参加。参加者の中には、WEB経由で大阪を朝3時に出て参加してくれた方も。みなさんプログラムに大満足してくれました。本日も雨予報を吹っ飛ばし、無事開催!!またNHKさんが取材に来られました。ありがとうございます。

講義模様

しほ小型ドローン奮闘中

雨予報吹っ飛ばし快晴

ひかりNHKに撮影される笑

平澤牧場

ピートと言えば平澤牧場。やすみさん特製大丈夫ラーメンは絶品。前回ひかりがきた時に平澤さん紹介できなかったので、今回しほとシマネっちにも一緒に紹介できて大満足!


平澤牧場

大丈夫ラーメン
(たじまるの蓮根天ぷらいり)
関連記事「【暮らすべき場所】忍者からのお届け物

良い笑顔 
記念写真

鳥取砂丘

午後からの雨予報さえも吹っ飛ばし、砂丘についた瞬間太陽のおでまし。みんな持ちすぎ!砂丘ダッシュでトレーニングした人も笑 砂丘は晴天の日に行くにかぎる!

最後だけ走るの巻

太陽に向かってジャンプするの巻

砂丘で旅人の巻

太陽とみんなの巻

砂の美術館

一年ぶりに砂の美術館へ。今年は第9期「砂で世界旅行・南米編」。南米旅してたこともあって、めっちゃ楽しめました。オススメ!!

AGOポーズ
しほの祖先とぱしゃり

まじ細かすぎてやばいっす

砂の美術館からの大パノラマ
なぜかひとりつなぎ笑
はわい温泉千年亭

日帰り温泉。入場料1,000円。少し高いですが、めちゃくちゃオススメです!東郷湖が目の前に。ロケーション&雰囲気は抜群です。露店風呂圧巻。

入り口!
 ラーメン悟空

なんというラーメンDAY、大丈夫ラーメンからのラーメン悟空!
その後、帰り道いのししに出会う笑 帰宅後、みんなで飲みをしてから就寝。


移動のあとのラーメンはしみる。

にらラーメン

三日目

ジュピタリアンヒル▷芝記念撮影▷豪円山▷鳥取バーガーフェスタ▷鮨屋たむら▷天の真名井

ジュピタリアンヒル

先日Blogでも紹介したばかりのジュピタリアンヒルへ!山ノ内さんにアケビと野草のお茶をふるまっていただく。いつもありがとうございます!!!

秋晴れ

ジュピタリアンヒル ムラの中で記念撮影
 芝遊び

大山町を一望できる芝畑でパシャリ!

ブリッジ!笑
豪円山

大山が一番大迫力で見える場所でパシャリ!

深呼吸
 鳥取バーガーフェス

大山にご当地バーガーが集結!!!しっかりみんなを案内。大山の味を堪能できる大山寺バーガー「禅」もガッツリいただきました、美味しい。えんや清水さんから、今回のシールまでもらってしまったー嬉しい!!鳥取のイベントもガッツリ堪能しました。


大山とバーガーとパシャリ!

気さくな僧兵さん!

大山寺バーガー「禅」
上手かったよー!!

Macに新たに「大山寺バーガー」仲間いり
というかシール関係ぜんぶ大山 笑

鮨屋 たむら

もちろんここは外せません。鮨や たむら。満足度200%!圧倒的コストパフォーマンス。鳥取で魚介を堪能したいのであれば、たむら一択。本当にオススメしてもし足りないくらいオススメです!ランチセット1,000円を注文。

8缶+お吸い物

とろける上手さ
ネタの大きさ

お吸い物にガッツリ入ってます笑

天の真名井

最後はここへ。大山エリアと言えば、水の美味さがピカイチ!サントリー天然水やコカコーラいろはすも、大山エリアの水を使用しています。そんな大山エリアの水を堪能できるスポット。
淀江にある日本名水100選の天の真名井!水があり得ないくらい澄んでます。

澄み渡る水

最後に集合写真
ここでみんなとはさよなら!
レンタカーにのり岡山へと帰っていきました。
(岡山から東京までは新幹線)

まとめ

いやー本当に楽しい二泊三日でした。案内する側の自分が一番楽しんでいるというね笑
大山にみんなが遊びにきてくれるおかげで、大山の魅力に常に新しい目線で気づけます。「はじめて」のみんなの反応のおかげで、僕が思う大山の魅力に自信がつき、
何度も足を運んでくれるみんなのおかげで、僕が伝える大山の魅力が伝わっていたのだと確信に変わる。
ありがとうー

日本には魅力的な場所がたくさんあります。
大山もその中のひとつ。主観的な自分の中では特別な場所だけど、客観的に見れば大山もたくさんの中の一つ。
実は「自然がすごい」とか「海と山がある」とか「食が最高」とか、それは大抵の地方では言えることです。”ことば”だけじゃ、どんなものも代替可能なんです。そんなのわかってます。その場所の変わりはあるよってことです。
地方に移住した若者に理由などを聞くと、たいてい同じような答えが帰ってくるのは、どこの地方も”ことば”の上では大差がないことを示しています。”ことば”じゃ差はでないんだよ。つまり、”ことば”自体には力はないんです。”ことば”だけなら同じなんです。

そこで違いを作るのは、やっぱり”ことば”の密度。同じ”ことば”でもその裏の密度があれば、それが見えない違いになる。そして、もう一つは、”ひと”。それをいったい誰が言っているのか。これは、見える違いになる。

”ひと”に触れた時、見えないはずの”ことば”の裏にある密度も見えてしまう時がある。それは、その”ひと”を知ってれば知ってるほど、みえるようになる。

だから僕は、自分が知らない人たちを何千、何万、何十万人も呼ぶような施策を考えるよりも、いま目の前にいるひとりひとりに向きあいたい。ひとりひとりに全力で向き合うからこそ、伝わるとおもってる。ひとりを動かすことが、全てを動かすことに繋がるとおもってる。
「伝えること」ではなくて「伝わること」をする。
それが「伝わる」の主語の”あなた”とコミュニケーションを直にとっている”僕”だからこそできること。
”ことば”自体には力はないけど、”ことば”だけがひとを動かす力になる。
矛盾してることを言ってるんだけど、いちばんしっくりくる笑
だからこそ、僕が思う”ホント”を発信し続けます。
”ことば”がひとを動かす力になる。

明日は芝お手伝いからの、お米脱穀お手伝い!
そろそろ寝ないと、この時間まで開いてるスタバ席バンザイ、更新!
それでは、明日も張り切っていきましょー!!!!!!



今回行ったところ

砂の美術館
ところ:鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17


平澤牧場
ところ:鳥取県西伯郡大山町豊成2759


0 件のコメント: